おひるねアート協会®︎認定講師『僕のおひるねアート』未婚のシングルマザー豊島です♡
いつも通り通勤電車の中でのブログ更新!
自宅から会社までは電車で1時間程かかりますが、ブログを書き始めてからは通勤時間がアッという間!!
茨城県近いじゃーん♪♪と感じる今日この頃w
【おひるねアート協会®︎認定講師・茨城県の講師をご紹介】
茨城県のおひるねアート協会®︎認定講師は2018年2月現在5人!(多分w)
茨城県初のおひるねアート講師は

人柄も大好きな大先輩♡
茨城県講師1人目♡
岡田先生がいてくれたから、私はおひるねアートに出会いおひるねアート講師という仕事につけました♡
感謝感謝♡♡♡
茨城県講師2人目は私豊島♪♪

豊島は、関東圏内…いや、日本全国どこでもイベント行っちゃいます( థ ౪థ)
慰謝料も養育費も一切貰ってない未婚のシンママ豊島、私が働かないと生活できましぇん。息子を食べさせてくには私が寝る間も惜しんで働かなくては(;༎ຶ༎ຶ)
あぁ。誰か私を養ってはくれないかしら…
ハイ。気を取り直して茨城県講師3人目♡
ダイエットに萌えてる…じゃなくって燃えてる

あまり更新してなくてとってもつまらないブログですが一応ご紹介♪♪
このつまらないブログを添付した事によって、どうか私のPV数に支障が出ませんように!!www
茨城県講師4人目♡

茨城県講師5人目♡

茨城県講師の皆さん、これからも頑張って下さいね♡♡♡
(↑意味深www)
さてさてそれでは本題へ♪♪
【おひるねアート開催レポ】赤ちゃんの可愛い思い出写真おひるねアート@2018年2月3日(土)茨城県土浦市「イオンモール土浦」
2018年2月3日(土)節分は茨城県土浦市にある『イオンモール土浦』さんで、毎月恒例のおひるねアートイベントでした♪♪
3歳息子の保育園では保育参観日でした。ウチの保育園行事はほぼ婆ちゃんが参加w
保育園行事を忘れるのが得意なシンママワーママ豊島です。
去年の進級式の写真にもママは写ってない…
一昨年なんて運動会忘れて息子と2人でビジネスクラスでハワイ旅行♪♪←自慢ですハイw
テヘッ♡
母ちゃんは仕事頑張る!!強く生きるんだ息子よ!!

そのお陰で2017年度おひるねアート協会サマーコンファレンスで『奨励賞』講師派遣部門1位を頂きました♡
ぶっちゃけ『奨励賞』って読めなくてググった事は内緒。
実用日本語表現辞典
奨励賞
読み方:しょうれいしょう
おぉ!!素晴らしい賞じゃないか(๑✧◡✧๑)
おひるねアート講師は今や全国で数百人!!
その中での1位ってスンバラシイ事ですよ!!
頑張った甲斐がありますね♡
だから息子、保育参観忘れた母ちゃんを許せw
って、今日は良く話がズレるな…
さてさて、今度こそ本題へ♡
2/3(土)に開催されたイオンモール土浦さんでの毎月2回恒例のおひるねアートイベント♪♪
穂刈先生の作品『いちご狩り』アートのお写真はこちら↓↓↓
2/3(土)おひるねアートイベント@茨城県イオンモール土浦『いちご狩り』
今回も104組の赤ちゃんとパパ&ママにご参加頂きました♡
それでは可愛い可愛い赤ちゃん達をご紹介♪♪
『バレンタインデー♡チョコレートケーキ作り』










みんな上手に撮れました♡
笑顔だけが『イイ写真』な訳じゃないです。泣いてたってとっても素晴らしい家族の思い出です♡
次回のイオンモール土浦おひるねアートイベントは2月17日(土)。
1つ目のアートは『ひな祭り』

女の子は勿論♡男の子だって可愛く撮れますよ♡
2つ目のアートは『おでん』

熱々のおでんの具になっちゃおう♡
皆さんどんな衣装で参加されるのか楽しみです♡
次回も皆様にお会いできる事を楽しみにしております(^^)
それから、お問合せが非常に多いのでここでお伝えしておきます。
3月以降のおひるねアートですが、まだ日程が決まっていません。
「なくなっちゃうんですか!?」
「終了しちゃうんですか!?」
「こんなに大人気なのでなんで!?」
次回の2月17日がラストイベントとなってしまうのか、この先も続けていけるのかは私達にもわかりません( ; ; )
決まり次第、またこちらで報告させて頂きます。
私達おひるねアート講師も、この先もズット続く事を祈っております!!
皆様、今後ともよろしくお願い致します!!
コメントを残す